-
#2129 GTF (USGT,RC Super GT公認)1/10 LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属
¥6,380
品番:#2129 品名:GTF (USGT,RC Super GT公認)1/10 LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属 UPC/Aコード:TBA メーカー希望小売価格(税抜):5,800円 商品説明:Exotekは、競争の激しいUSGT/GTクラスのための "レトロ "な新モデル、GTFをお届けすることになりました! ヨーロッパのクラシックGTマシンが、現代のサーキットで戦うために生まれ変わりました。 アグレッシブなスプリッター、マッスルなフェンダー、低く構えたボンネット、ダウンフォースを誘発するサイドスカート、大型リアデッキ、大型ウインドシールドを装備し、グリップの低いサーキットでも最大限のトラクションを発揮します。 194mmの車幅は、コーナースピードの向上とトラクションロールの低減のために、ワイドサスペンションやホイールヘックスセッティングを可能にします。 十分なタイヤクリアランスを確保した設計により、タイヤを擦ることなく車高を下げることが可能です。 大型ウイングとリアトランクデッキは、グリップの低いサーキットで最大のダウンフォースを提供します。 オリジナルのロングのボディ形状は、ボディタック防止に最適です。 高めのウイング台座は、ウイングをより高い位置に設置し、よりスムーズな空気排出を可能にします。 ポリカーボネイトの厚みは0.7mmで、他のポリカーボネイトよりも強度が高く、長持ちします。 <ボディセット内容> ・クリアー未塗装ポリカーボネートボディ ・ポリカーボネート製ウイング(未塗装) ・ウィング金具(ビス類:スチール製) ・ウインドウマスキング ・ライト、グリル、ロゴステッカー ・取扱説明書 ボディはクリアー、未塗装の状態での販売となります。
-
#1932 STUTTGART Mシャーシスケールボディ (ホイールベース225mm)
¥6,380
品番:#1932 品名:STUTTGART Mシャーシスケールボディ (ホイールベース225mm) UPC/Aコード:0708498502579 メーカー希望小売価格(税抜):5,800円 商品説明:素晴らしいクラシックカーが、最新の性能を持つスーパーカーに生まれ変わる。 シュトゥットガルト225WBミニシャシー「スーパーカー」ボディを紹介いたします。 ワイドボディフェンダー、アグレッシブなフロントスプリッター、ローサイドスカート、ローダウンスタンス、そしてもちろん紛れもないチューニングショップスタイルのダブルウィングを備えたシュトゥットガルトは、スタイリッシュでありながら、軽量で低重心なパッケージで驚異的なハンドリングを実現します。 また、よりヴィンテージなショーカーを演出するために、ウイングレスのボディを作ることも可能です。 <商品スペック> ・ホイールベース:225mm ・幅:176mm ・独自の高強度ブレンド軽量プレミアムポリカーボネート- ・M3ハードウェア、ダブルウィングセット、ビニールマスク、ハイグロスステッカー、インストラクションシート付属。
-
#2128 F1ULTRA '23 F1 ボディ ライトウェイト
¥6,270
SOLD OUT
品番:#2128 品名:F1ULTRA '23 F1 ボディ ライトウェイト UPC/Aコード:0708498505075 メーカー希望小売価格(税抜):5,700円 商品説明:F1 Ultraや 1/10 F1パンカーと同寸法のナロースタイルに対応するために開発された競技用スーパーF1 2023スタイルボディです。 2種類のサイドインテーク(サイドスクープRBスタイル、サイドスクープフラットスタイル)が付属します。 スリムなサイドポッドにハイダウンフォースエアロを追加したモダンなデザイン。 Exotek独自のカスタムブレンドポリカーボネートを使用し、他の同様の厚さのポリカーボネートよりも強度が高く、長持ちします。 軽量0.7mmポリカーボネート製。ペイント、ステッカー、ヘルメットを含めても33gです。 <ボディセット内容> サイドインテーク(スクープ)部分の成型済み追加パーツ F1Ultraへの取り付けを容易にするための成形済みトリムライン クリアー未塗装ポリカーボネートボディ 未塗装ポリカーボネート製ヘルメット(シューグーで接着) フレックスビニールデカールセット インストラクションシート サイドリンクの幅は最大113mmです。 ※スポンサーロゴは付属しません。 ※ボディは未塗装クリアーです。 ※ポリカーボネート用塗料で塗装してください。
-
#2097 F1ULTRA メタルサスペンションクリップ 6個入
¥1,540
品番:#2097 品名:F1ULTRA メタルサスペンションクリップ 6個入 UPC/Aコード:0708498504764 メーカー希望小売価格(税抜):1,400円 商品説明:F1Ultraフロントピボットカップ用の高強度スプリングスチール製サスペンションピボットCクリップです。 取り付けが簡単で、純正クリップよりも強力な保持力を発揮します。
-
#2096 F1 スプールセット(1/4”カーボンアクスル・右ハブ)
¥6,710
品番:#2096 品名:F1 スプールセット(1/4”カーボンアクスル・右ハブ) UPC/Aコード:0708498504757 メーカー希望小売価格(税抜):6,100円 商品説明:F1ULTRA、X1、Rocheなどの1/4リアアクスルデザインのF1マシン用の超軽量カーボンファイバーと7075アルミ製クランピングスプールセットです。 F1スプールは、ハイグリップブラックカーペットコンディションでのリアポッドのディファレンシャルアウトを解消し、F1にコーナー脱出速度を与えます。 このスプールは、ギアデフや標準的なボールデフと比較して重量を大幅に削減し、モーターの冷却と加速の向上を実現します。 シャフトに穴を開けない頑丈な設計により、シャフトの耐久性を向上させました。スパーマウントは、付属の右側ホイールクランプに直接差し込むことができ、ギア交換も容易に行えます。また、右側のホイールクランプは2本のネジで固定するため、ネジにかかる力が少なく、クランプ力が向上します。 標準的なパンカー用ボールデフタイプのスパーギア(キンブロー、アクソンなど)が必要です(付属しません)。 また、左側のクランプハブが必要です。純正のハブを使用するか、R4021を追加購入してください。
-
#2072 F1 リアウィング エクストラライト(1/10サイズ190mm F1 シャーシ用)
¥3,960
品番:#2072 品名:F1 リアウィング エクストラライト(1/10サイズ190mm F1 シャーシ用) UPC/Aコード:0708498504504 メーカー希望小売価格(税抜):3,600円 商品説明:Exotek F1 ULTRA、X1、F104などの1/10 F1カー用軽量(21gr)ハイダウンフォースリアウイングです。 大型のウイングを採用し、最大限のエアロダウンフォースを実現しました。 軽量化により、ホイールからオーバーハングする重量を軽減し、マシンを安定させることができます。 視認性の高いホワイトウイングとブラックベースの成形で仕上げました。
-
#2071 F1 フロントウィング エクストラライト(1/10サイズ190mm F1 シャーシ用)
¥3,630
品番:#2071 品名:F1 フロントウィング エクストラライト(1/10サイズ190mm F1 シャーシ用) UPC/Aコード:0708498504498 メーカー希望小売価格(税抜):3,300円 商品説明:Exotek F1 ULTRA、X1、F104などの1/10 F1カー用超軽量フロントウイング。 モールドナイロンを使用し、マウントベースを高くすることで、コース上での巻き込みを軽減し、マシンを安定させることができます。 また、18gという軽量化により、ホイールの外側に張り出す重量を軽減し、マシンを安定させることができます。 カラーは視認性の高いホワイトを採用。 F1 ULTRAにオプションのスタビライザーを装着する場合は、ショートホイールベースにする必要があります。
-
#2063 F1ULTRA用 フロントダンパーチューブセット
¥5,500
品番:#2063 品名:F1ULTRA用 フロントダンパーチューブセット UPC/Aコード:0708498504412 メーカー希望小売価格(税抜):5,000円 商品説明:F1ULTRA 用の新しい軽量ダンパー チューブで、凹凸のあるアスファルト トラックのノイズを最小限に抑えます。 超軽量で低重心に配置され、前面からの衝撃を避けるために収納され、耐久性が向上しています。 機械加工された POM バレルとスチール ボール エンド付きの合金チューブで構成されています。 100万から200万の重いシリコン潤滑剤が必要です。
-
#2062 F1ULTRA用 フロントスタビライザーセット
¥6,270
SOLD OUT
品番:#2062 品名:F1ULTRA用 フロントスタビライザーセット UPC/Aコード:0708498504405 メーカー希望小売価格(税抜):5,700円 商品説明:F1ULTRA用プロスタイルフロントスタビライザーセットのご紹介です。 3種類のスタビライザーバー(ソフト、ミディアム、ハード)が付属しており、サーキットコンディションに合わせたチューニングが可能です。 モンテック、タミヤ、プロトフォームなどの標準的なF104タイプのウィングに取り付け可能なボールベアリング支持のマウントが付属します(サーパントウィングは不可)。 マウントにはセンタリングスクリューがあり、ウィングの中央に固定されます。 スタビライザーのテンションは、付属のボールカップで左右のバランスを調整することができます。 注意:図のようにフロントアームを少し削る必要があります。説明書にテンプレートが付属しています。 フロントアームを加工しない場合は、V2フロントアームのスタビライザー用をご用意しております。
-
#R4049 F1ULTRA用 リアスプリングセット (R4049x1,R4066x2, R4123x2,R4123x2)
¥2,750
品番:#R4049 品名:F1ULTRA用 リアスプリングセット (R4049x1,R4066x2, R4123x2,R4123x2) UPC/Aコード:0708498503361 メーカー希望小売価格(税抜):2,500円 <セット内容> 1xトップショック ブラックスプリング 1.1mm R4049 2xS マイクロブラックスプリング R4066 2xM マイクロイエロー・スプリング R4123 2x H マイクロブルースプリング R4123
-
#1713 F1ULTRA用 トップスプリングセット
¥2,420
品番:#1713 品名:F1ULTRA用 トップスプリングセット UPC/Aコード:0708498500209 メーカー希望小売価格(税抜):2,200円 商品説明:F1ULTRAオプションのスプリングセットです。 各スプリングはブラックコーティングされ、識別しやすいようにマーキングされています。 各スプリングは硬さに応じて短くなり、異なるスプリングレートを試す際の車高調整の必要性を軽減します。 <セット内容> 1xミディアムスプリング(ブルー)11.8ポンド 1xソフトスプリング(イエロー) 9ポンド 1xエクストラソフトスプリング(レッド) 6.8ポンド 注:ソフトスプリングのセットには25wtまたは300cstのショックオイルが推奨されています。
-
#2021 F1ULTRA用 キャスターセッティングツール
¥6,490
SOLD OUT
品番:#2021 品名:F1ULTRA用 キャスターセッティングツール UPC/Aコード:0708498503996 メーカー希望小売価格(税抜):5,900円 商品説明:Exotek F1ULTRA専用のキャスターセッティングツールです。1/10TCタイプのキャンバーセッティングゲージと併用することで、フロントステアリングナックルのキャスター角を簡単に読み取ることができるポインターとして使用することができます。 Hudy、Arrowmax、Integy、Rc Makerおよび類似の1/10 TCセットアップステーション(必要、付属していません)で動作します。 1組の精密加工されたアルミ製ユニットで、F1URTRAの純正アクスルにスライドさせるだけで装着可能です。 前方のターンバックルでキャンバー、後方のターンバックルでキャスターを調整してください。
-
#F1R4 F1ULTRA用 1/10 フォーミュラーカーキット
¥106,700
SOLD OUT
品番:#F1R4 品名:F1ULTRA用 1/10 フォーミュラーカーキット UPC/Aコード:0708498502869 メーカー希望小売価格(税抜):97,000円 商品説明:F1ULTRAは2020年ROARカーペットナショナルズ、2019年プロトフォームカップ優勝したシャーシです。 これは、私たちが長年にわたって取り組んできた情熱的なプロジェクトであり、私たちの初めてのフルキットのリリースでもあります。他のF1キットに革新を加えてきた数年後、私たちは、最新の特許取得済みシャーシ技術と、皆様がExotekに期待する高品質な部品や機能を組み込んだ独自のキットをリリースする時が来たと確信しました。 F1ULTRAは、1/12シャシーをF1マシンに改造したのではなく、F1シャシーをゼロからデザインしたのです。ラバータイヤのグリップを最大限に引き出すために、細部にわたって設計され、さらにF1マシンに必要な耐久性も備えています。 Exotek F1ULTRAは、高性能な革新的技術を満載しています。 ・特許取得済のフローティングリアポッドサスペンションシステムを採用し、ラバータイヤF1レースで必要なリヤトラクションを実現。リアサスペンションがリアトラクションを発生させるため、より積極的にフロントタイヤを使用することができ、ラップタイムとレース中の安定性が大幅に改善されます。 ・シャーシ幅は72mmと非常に狭く、地上高とコーナリングスピードを向上させました。 ・メンテナンスフリーのリアポッド用密閉型マイクロショック。 ・マイクロショックは、ロー、ミディアム、ハイグリップの3つのチューニングスプリングセットが含まれています。 ・革新的なダブルスプリングトップ "クラッチ "ショックは、前方への食い込みを高めるために内部スプリングを追加しています。 ・シャーシマウント、軽量リアウィングマウント。シンプルでエレガントなデザインにより、リア全体のグリップ力を向上。 ・超ロング、ヘビーデューティーなノーフレックス・サイドリンク。F1マシンの中で最も長いリンクは、リアタイヤの上下動に伴うリアポッドの角度を抑え、高速走行時の安定性を向上させる。 ・一体型ヘビーデューティー合金削り出しリアポッド。一体型ヘビーデューティー合金製リアポッドにより、微調整が不要で、トラクションが向上し、モーター冷却も改善。 ・ヘビーデューティな1/4 "リアアクスルベアリング。一般的な小型標準1/4 "パンカーベアリングよりはるかに強力です。 ・一体型ヘビーデューティー合金削り出しフロントバルクヘッドは、ロックソリッドフロントサスペンションマウントを提供します。 ・2ピースハイブリッドシャーシは、ローグリップアスファルトとハイグリップブラックカーペットを含むすべてのトラックコンディションで動作するように最適化されています。 ・ロング&ショートホイールベースの調整により、大小のコースに対応。 ・合金削り出し精密ステアリングラックとポスト付属 ・キャンバーとキャスターの調整が容易なターンバックル方式により、不器用なキャンバーインサートが不要で、ボディを取り外すことなく迅速かつ正確に調整可能 ・ターンバックルへのアクセスが容易な6面ターンバックル(4mmスパナ使用可能) ・フロントアームは3mm厚のヘビーデューティー仕様。 ・1/12スパーギアとデフパーツを使用した超軽量でスムーズなプロボールデフを付属。 ・カーボンリポタブ付きショートリポトレイでリポへのアクセスが容易 ・オープンリアポッドデザインにより、モーター配線の引き回しが簡単 ・高品質なメートル系YFSネジを採用。 ・新開発のヘビーデューティースチール製リアボールデフアクスルを搭載。 ・軽量、高視認性、ハイダウンフォース、調整可能なリアウイング付属 ・F1ギアデフ、スプール(1/4 "アクスル等)、1/12スパーギアを使用可能。 ・Exotek #1997, MonTech F18 / F17, Bitty Type-6など、最新の1/10 F1レースボディと互換性があります。 注意:表示されているタイヤ、リポ、モーターは含まれていません。 注意:サーボホーンは純正のプラスチック製かサーボセーバーを使用すること。オープンホイールの場合、合金製サーボホーンは絶対に使用しないでください。 注意:新型V2軽量フロントウイング#2071が付属します。
-
#2101 タイヤセッターハブセット【12mm六角(1/10),14mm六角(F1),10mmベアリングホイール用】
¥7,480
品番:#2101 品名:タイヤセッターハブセット【12mm六角(1/10),14mm六角(F1),10mmベアリングホイール用 UPC/Aコード:0708498504795 メーカー希望小売価格(税抜):6,800円 商品説明:電動ドリルも含め、様々なタイプの軸受けや サンダーに使用できるユニバーサルタイプのタイヤサンダー軸受けセットです。 7075アルミ削り出し製の本品は、オフロード車やオンロード車の1/10サイズのホイールを固定することができます。 使用可能なホイールは以下の通りです。 12mm 六角ホイール-1/10 ツーリングカー、ストリートエリミネーター、オフロードバギーなど。 14mm 六角形ホイール- 1/10 リア F1 タイヤ 10mmベアリングホイール...1/10フロントF1タイヤなど 取付け可能なタイヤセッター等 ・MuchMore タイヤサンダー ・Sky RC タイヤサンダー ・Hudy または同様のタイヤセッターで8mm シャフト付きのもの ・最低10MMのチャックを持つドリル ※大型トラック用タイヤには使用しないでください。
-
#2121 1/10 F1用 ディスクホイール リア(Exotek F1 タイヤ専用)
¥1,980
品番:#2121 品名:1/10 F1用 ディスクホイール リア(Exotek F1 タイヤ専用) UPC/Aコード:0708498504993 メーカー希望小売価格(税抜):1,800円 商品説明:Exotek F1タイヤ専用ホイールです。(1ペアでの販売となります。)タイヤは付属しませんので別途お求めください。 Exotek、Xray、Schumacherなどの1/10パンカースタイルのF1マシンに使用可能です。 F1用ラバータイヤとホイールの組み合わせは、100%オリジナルで設計され、フルサイズのF1ホイールレギュレーションに対応します。 また、タイヤはツーリングカー用ゴム、ホイールはナイロン製を使用し、日本における最高峰のラバータイヤ工場で生産されています。 注意事項:経験者のみ。接着と組み立てが必要です。
-
#2120 1/10 F1用 ディスクホイール フロント(Exotek F1 タイヤ専用)
¥1,980
品番:#2120 品名:1/10 F1用 ディスクホイール フロント(Exotek F1 タイヤ専用) UPC/Aコード:0708498504986 メーカー希望小売価格(税抜):1,800円 商品説明:Exotek F1タイヤ専用ホイールです。(1ペアでの販売となります。)タイヤは付属しませんので別途お求めください。 Exotek、Xray、Schumacherなどの1/10パンカースタイルのF1マシンに使用可能です。 F1用ラバータイヤとホイールの組み合わせは、100%オリジナルで設計され、フルサイズのF1ホイールレギュレーションに対応します。 また、タイヤはツーリングカー用ゴム、ホイールはナイロン製を使用し、日本における最高峰のラバータイヤ工場で生産されています。 注意事項:経験者のみ。接着と組み立てが必要です。
-
#2133 1/10 F1用 ラバータイヤ リア 28X(ダブルレッド/スーパーソフト)
¥3,960
SOLD OUT
品番:#2133 品名:1/10 F1用 ラバータイヤ リア 28X(ダブルレッド/スーパーソフト) UPC/Aコード: メーカー希望小売価格(税抜):3,600円 商品説明:Exotekは、1/10 F1タイヤ市場に初めて参入することを誇りに思っています。 新しいソフトタイプのREDコンパウンドは、カーペットレースや 気温の低いアスファルトレースの天候に適しています。 100%ゼロから設計され、新しいフルサイズF1ホイールレギュレーションからヒントを得て、過去のRC F1タイヤの最高の要素をすべて取り入れ、究極のF1ラバータイヤとホイールのセットとして設計されました。 また、タイヤはツーリングカー用ラバーコンパウンド、ホイールはナイロン製を使用し、日本国内の最高峰のRCラバータイヤ工場で生産されています。 リアタイヤは、ワイドなタイヤ形状で最大限の接地面積と前方への加速を実現し、サイドウォールは、他のタイヤの硬いサイドウォールに比べ、側面からの負荷を軽減するよう設計されています。 また、タイヤとホイールの間のビードを低く設計することで、他のタイヤが持つ硬すぎるサイドウォールを最小限にとどめ、サイドから受ける衝撃を和らげ、快適な乗り心地を実現しています。 さらに、ヘビーデューティーなナイロン製ホイールデカールも付属し、スケール感あふれる仕上がりになっています。 ・注意事項-経験豊富なレーサーのみご使用ください。接着と組み立てが必要です(説明書付き)。 ・リヤタイヤはトラクションが高いため、ステアリングを最大にするためにセットアップや電子回路の変更が必要になる場合があります。 ・ゴムタイヤとフォームインサートの1ペアでの販売となり、リアホイールは含まれません。 ・リアホイールは含まれていません。 ・36Xホットウェザーコンパウンドもあります。 【付属説明書についての解説】 ・タイヤの接着に慣れていない場合は、YouTube でタイヤの接着の'how to'ビデオを検索してください。※検索してExotekのタイヤを接着する動画は出で来ないと思います。接着方法は様々ですが少量の瞬間接着剤をタイヤがよれないように隙間へ流し込む方法が一般的です。 ・温水と食器用中性洗剤でホイールとタイヤを徹底的に洗浄します。組み立てる前に乾かしてください。※成形型からタイヤを外す時に離型剤を使用します。シリコンなので接着には大敵です。しっかり洗い落としてください。 ・各タイヤにフォームインサート(スポンジインナー)を挿入します。よれないように均等に分配します。 ・CAタイヤ接着剤の説明書に従ってタイヤの縁とホイールを接着します。※CAタイヤ接着とは工業用のゴムなどを接着するものですが日本ではタミヤ(54511)やヨコモから販売されているタイヤ用瞬間接着剤やOK模型から発売されているFXを利用されることをおすすめします。 ・サイドウォール デカールを貼り付ける前に、サイドウォールを (クリーナースプレーなどで) きれいにします。指の爪でしっかりと押して貼り付けます。 ・エッジの剥がれにはGOOP等の接着剤を使用してください。※GOOP接着剤は日本では高価ですので一般的な多用途でクリアーな接着剤で代用します。瞬間接着剤を薄く塗る方法もあります。 ・リアタイヤには方向性はありません。記載されている数字(28X,33X,36X)は摂氏を表し、 適応する路面温度を指します。
-
#2119 1/10 F1用 ラバータイヤ リア 33X(レッド/ソフト)
¥3,960
品番:#2119 品名:1/10 F1用 ラバータイヤ リア 33X(レッド/ソフト) UPC/Aコード:0708498504979 メーカー希望小売価格(税抜):3,600円 商品説明:Exotekは、1/10 F1タイヤ市場に初めて参入することを誇りに思っています。 新しいソフトタイプのREDコンパウンドは、カーペットレースや 気温の低いアスファルトレースの天候に適しています。 100%ゼロから設計され、新しいフルサイズF1ホイールレギュレーションからヒントを得て、過去のRC F1タイヤの最高の要素をすべて取り入れ、究極のF1ラバータイヤとホイールのセットとして設計されました。 また、タイヤはツーリングカー用ラバーコンパウンド、ホイールはナイロン製を使用し、日本国内の最高峰のRCラバータイヤ工場で生産されています。 リアタイヤは、ワイドなタイヤ形状で最大限の接地面積と前方への加速を実現し、サイドウォールは、他のタイヤの硬いサイドウォールに比べ、側面からの負荷を軽減するよう設計されています。 また、タイヤとホイールの間のビードを低く設計することで、他のタイヤが持つ硬すぎるサイドウォールを最小限にとどめ、サイドから受ける衝撃を和らげ、快適な乗り心地を実現しています。 さらに、ヘビーデューティーなナイロン製ホイールデカールも付属し、スケール感あふれる仕上がりになっています。 ・注意事項-経験豊富なレーサーのみご使用ください。接着と組み立てが必要です(説明書付き)。 ・リヤタイヤはトラクションが高いため、ステアリングを最大にするためにセットアップや電子回路の変更が必要になる場合があります。 ・ゴムタイヤとフォームインサートの1ペアでの販売となり、リアホイールは含まれません。 ・リアホイールは含まれていません。 【付属説明書についての解説】 ・タイヤの接着に慣れていない場合は、YouTube でタイヤの接着の'how to'ビデオを検索してください。※検索してExotekのタイヤを接着する動画は出で来ないと思います。接着方法は様々ですが少量の瞬間接着剤をタイヤがよれないように隙間へ流し込む方法が一般的です。 ・温水と食器用中性洗剤でホイールとタイヤを徹底的に洗浄します。組み立てる前に乾かしてください。※成形型からタイヤを外す時に離型剤を使用します。シリコンなので接着には大敵です。しっかり洗い落としてください。 ・各タイヤにフォームインサート(スポンジインナー)を挿入します。よれないように均等に分配します。 ・CAタイヤ接着剤の説明書に従ってタイヤの縁とホイールを接着します。※CAタイヤ接着とは工業用のゴムなどを接着するものですが日本ではタミヤ(54511)やヨコモから販売されているタイヤ用瞬間接着剤やOK模型から発売されているFXを利用されることをおすすめします。 ・サイドウォール デカールを貼り付ける前に、サイドウォールを (クリーナースプレーなどで) きれいにします。指の爪でしっかりと押して貼り付けます。 ・エッジの剥がれにはGOOP等の接着剤を使用してください。※GOOP接着剤は日本では高価ですので一般的な多用途でクリアーな接着剤で代用します。瞬間接着剤を薄く塗る方法もあります。 ・リアタイヤには方向性はありません。記載されている数字(28X,33X,36X)は摂氏を表し、 適応する路面温度を指します。
-
#2118 1/10 F1用 ラバータイヤ リア 36X(イエロー/ミディアム)
¥4,180
品番:#2118 品名:1/10 F1用 ラバータイヤ リア 36X(イエロー/ミディアム) UPC/Aコード:0708498504962 メーカー希望小売価格(税抜):3,800円 商品説明:Exotekは、1/10 F1タイヤ市場に初めて参入することを誇りに思っています。 100%ゼロから設計され、新しいフルサイズF1ホイールレギュレーションからヒントを得て、過去のRC F1タイヤの最高の要素をすべて取り入れ、究極のF1ラバータイヤとホイールのセットとして設計されました。 また、タイヤはツーリングカー用ラバーコンパウンド、ホイールはナイロン製を使用し、日本国内の最高峰のRCラバータイヤ工場で生産されています。 リアタイヤは、ワイドなタイヤ形状で最大限の接地面積と前方への加速を実現し、サイドウォールは、他のタイヤの硬いサイドウォールに比べ、側面からの負荷を軽減するよう設計されています。 また、タイヤとホイールの間のビードを低く設計することで、他のタイヤが持つ硬すぎるサイドウォールを最小限にとどめ、サイドから受ける衝撃を和らげ、快適な乗り心地を実現しています。 さらに、ヘビーデューティーなナイロン製ホイールデカールも付属し、スケール感あふれる仕上がりになっています。 ・注意事項-経験豊富なレーサーのみご使用ください。接着と組み立てが必要です(説明書付き)。 ・リヤタイヤはトラクションが高いため、ステアリングを最大にするためにセットアップや電子回路の変更が必要になる場合があります。 ・ゴムタイヤとフォームインサートの1ペアでの販売となり、リアホイールは含まれません。 ・リアホイールは含まれていません。 【付属説明書についての解説】 ・タイヤの接着に慣れていない場合は、YouTube でタイヤの接着の'how to'ビデオを検索してください。※検索してExotekのタイヤを接着する動画は出で来ないと思います。接着方法は様々ですが少量の瞬間接着剤をタイヤがよれないように隙間へ流し込む方法が一般的です。 ・温水と食器用中性洗剤でホイールとタイヤを徹底的に洗浄します。組み立てる前に乾かしてください。※成形型からタイヤを外す時に離型剤を使用します。シリコンなので接着には大敵です。しっかり洗い落としてください。 ・各タイヤにフォームインサート(スポンジインナー)を挿入します。よれないように均等に分配します。 ・CAタイヤ接着剤の説明書に従ってタイヤの縁とホイールを接着します。※CAタイヤ接着とは工業用のゴムなどを接着するものですが日本ではタミヤ(54511)やヨコモから販売されているタイヤ用瞬間接着剤やOK模型から発売されているFXを利用されることをおすすめします。 ・サイドウォール デカールを貼り付ける前に、サイドウォールを (クリーナースプレーなどで) きれいにします。指の爪でしっかりと押して貼り付けます。 ・エッジの剥がれにはGOOP等の接着剤を使用してください。※GOOP接着剤は日本では高価ですので一般的な多用途でクリアーな接着剤で代用します。瞬間接着剤を薄く塗る方法もあります。 ・リアタイヤには方向性はありません。記載されている数字(28X,33X,36X)は摂氏を表し、 適応する路面温度を指します。
-
#2116 1/10 F1用 ラバータイヤ フロント 36X(レッド/ソフト)
¥3,960
品番:#2116 品名:1/10 F1用 ラバータイヤ フロント 36X(レッド/ソフト) UPC/Aコード:0708498504955 メーカー希望小売価格(税抜):3,600円 商品説明:Exotekは、1/10 F1タイヤ市場に初めて参入することを誇りに思っています。 新しいソフトタイプのREDコンパウンドは、カーペットレースや 気温の低いアスファルトレースの天候に適しています。 100%ゼロから設計され、新しいフルサイズF1ホイールレギュレーションからヒントを得て、過去のRC F1タイヤの最高の要素をすべて取り入れ、究極のF1ラバータイヤとホイールのセットとして設計されました。 また、タイヤはツーリングカー用ラバーコンパウンド、ホイールはナイロン製を使用し、日本国内の最高峰のRCラバータイヤ工場で生産されています。 フロントタイヤは、コンタクトポイントを最大化するためにワイドプロファイルに設計され、サイドウォールは2種類のサイドウォール径を持つように設計されています。1.内径を大きくすることで、サスペンションピンのクリアランスを広げ、フロントエンドの減衰力を向上させるべく、より長いフロントスプリングとサスペンションピンの使用を可能にします。2. 内側のサイドウォールは、外側のサイドウォールよりもわずかに硬くなります。その結果、低速域では「ひっかかり」が少なくなり、高速域ではタイヤの荷重が外側の「柔らかい」サイドウォールに分散され、フロントの食いつきが良くなります。 さらに、ヘビーデューティーなナイロン製ホイールデカールも付属し、スケール感あふれる仕上がりになっています。 ・注意事項-経験者のみ。接着と組み立てが必要です(説明書付き)。 ・ゴムタイヤとフォームインサートの1ペアでの販売となり、リアホイールは含まれません。 ・リアホイールは含まれていません。 【付属説明書についての解説】 ・タイヤの接着に慣れていない場合は、YouTube でタイヤの接着の'how to'ビデオを検索してください。※検索してExotekのタイヤを接着する動画は出で来ないと思います。接着方法は様々ですが少量の瞬間接着剤をタイヤがよれないように隙間へ流し込む方法が一般的です。 ・温水と食器用中性洗剤でホイールとタイヤを徹底的に洗浄します。組み立てる前に乾かしてください。※成形型からタイヤを外す時に離型剤を使用します。シリコンなので接着には大敵です。しっかり洗い落としてください。 ・各タイヤにフォームインサート(スポンジインナー)を挿入します。よれないように均等に分配します。 ・フロントタイヤには方向性があります。図を確認してください。 ※直径が45mm(大きい方)が内側(車輌側)です。(直径42mmが外側です。) ・CAタイヤ接着剤の説明書に従ってタイヤの縁とホイールを接着します。※CAタイヤ接着とは工業用のゴムなどを接着するものですが日本ではタミヤ(54511)やヨコモから販売されているタイヤ用瞬間接着剤やOK模型から発売されているFXを利用されることをおすすめします。 ・サイドウォール デカールを貼り付ける前に、サイドウォールを (クリーナースプレーなどで) きれいにします。指の爪でしっかりと押して貼り付けます。 ・エッジの剥がれにはGOOP等の接着剤を使用してください。※GOOP接着剤は日本では高価ですので一般的な多用途でクリアーな接着剤で代用します。瞬間接着剤を薄く塗る方法もあります。
-
#2115 1/10 F1用 ラバータイヤ フロント 40X(イエロー/ミディアム)
¥4,180
SOLD OUT
品番:#2115 品名:1/10 F1用 ラバータイヤ フロント 40X(イエロー/ミディアム) UPC/Aコード:0708498504948 メーカー希望小売価格(税抜):3,800円 商品説明:Exotekは、1/10 F1タイヤ市場に初めて参入することを誇りに思っています。 100%ゼロから設計され、新しいフルサイズF1ホイールレギュレーションからヒントを得て、過去のRC F1タイヤの最高の要素をすべて取り入れ、究極のF1ラバータイヤとホイールのセットとして設計されました。 また、タイヤはツーリングカー用ラバーコンパウンド、ホイールはナイロン製を使用し、日本国内の最高峰のRCラバータイヤ工場で生産されています。 フロントタイヤは、コンタクトポイントを最大化するためにワイドプロファイルに設計され、サイドウォールは2種類のサイドウォール径を持つように設計されています。1.内径を大きくすることで、サスペンションピンのクリアランスを広げ、フロントエンドの減衰力を向上させるべく、より長いフロントスプリングとサスペンションピンの使用を可能にします。2. 内側のサイドウォールは、外側のサイドウォールよりもわずかに硬くなります。その結果、低速域では「ひっかかり」が少なくなり、高速域ではタイヤの荷重が外側の「柔らかい」サイドウォールに分散され、フロントの食いつきが良くなります。 さらに、ヘビーデューティーなナイロン製ホイールデカールも付属し、スケール感あふれる仕上がりになっています。 ・注意事項-経験者のみ。接着と組み立てが必要です(説明書付き)。 ・ゴムタイヤとフォームインサートの1ペアでの販売となり、リアホイールは含まれません。 ・リアホイールは含まれていません。 【付属説明書についての解説】 ・タイヤの接着に慣れていない場合は、YouTube でタイヤの接着の'how to'ビデオを検索してください。※検索してExotekのタイヤを接着する動画は出で来ないと思います。接着方法は様々ですが少量の瞬間接着剤をタイヤがよれないように隙間へ流し込む方法が一般的です。 ・温水と食器用中性洗剤でホイールとタイヤを徹底的に洗浄します。組み立てる前に乾かしてください。※成形型からタイヤを外す時に離型剤を使用します。シリコンなので接着には大敵です。しっかり洗い落としてください。 ・各タイヤにフォームインサート(スポンジインナー)を挿入します。よれないように均等に分配します。 ・フロントタイヤには方向性があります。図を確認してください。 ※直径が45mm(大きい方)が内側(車輌側)です。(直径42mmが外側です。) ・CAタイヤ接着剤の説明書に従ってタイヤの縁とホイールを接着します。※CAタイヤ接着とは工業用のゴムなどを接着するものですが日本ではタミヤ(54511)やヨコモから販売されているタイヤ用瞬間接着剤やOK模型から発売されているFXを利用されることをおすすめします。 ・サイドウォール デカールを貼り付ける前に、サイドウォールを (クリーナースプレーなどで) きれいにします。指の爪でしっかりと押して貼り付けます。 ・エッジの剥がれにはGOOP等の接着剤を使用してください。※GOOP接着剤は日本では高価ですので一般的な多用途でクリアーな接着剤で代用します。瞬間接着剤を薄く塗る方法もあります。
-
#1997 F1ULTRA用 1/10 F1ボディ,ライトウェイト
¥6,380
SOLD OUT
品番:#1997 品名:F1ULTRA用 1/10 F1ボディ,ライトウェイト UPC/Aコード:0708498503729 メーカー希望小売価格(税抜):5,800円 商品説明:F1ULTRAと同寸法のナロースタイル1/10 F1パンカー用スーパーF1レースボディをご紹介します。 スリムなサイドポッドにハイダウンフォースのエアロディテールを加えたモダンなデザインは、Exotekが考える高性能と優れたルックスを両立させたボディです。 私達は他の同じような厚さのポリカーボネートよりはるかに強く、長続きがする Exotek のためのだけ専有注文のブレンドされたポリカーボネートである優れたポリカーボネートだけを使用します。 軽量な0.7mmポリカーボネートを使用しています。塗装済みボディは、塗装、ステッカー、ヘルメットを含めても33gと軽量です。 サイドリンクの幅が最大113mmまでの他社製シャーシには、多少のトリミングで装着可能です。 ボディセットには以下のものが含まれます。 ・F1Ultraへの取り付けを容易にするモールドトリムライン ・ポリカーボネート製未塗装クリアーボディ ・ポリカーボネート製未塗装クリアーヘルメット(シューグーで接着します) ・フレックスビニールデカールセット ・インストラクションシート ※スポンサーロゴは含まれません。ボディはクリアー、未塗装です。ポリカーボネート製塗料で塗装する必要があります。
-
#2064 TYPE A(USGT公認)1/10 USGT LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属
¥6,380
品番:#2064 品名:TYPE A(USGT公認)1/10 USGT LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属 UPC/Aコード:0708498504429 メーカー希望小売価格(税抜):5,800円 商品説明:主に190mmツーリングカー用の1/10 GTポリカーボネート製クリアーボディとウィングのセットです。 Exotekは、USGT/GTクラスのレトロコンテストにTYPE Aを送り出すことに胸を躍らせています。 JGTCやグランツーリスモの時代から受け継がれたクラシックスタイルのボディを、現代のサーキットで戦うためにアップデートしました。 アグレッシブなスプリッター、力強いフェンダー、低く構えたボンネット、ダウンフォースを生むサイドスカート、大型リアデッキ、大型フロントガラスなど、低グリップのサーキットで最高のトラクションを発揮するためにデザインされています。 194mmの全幅により、ワイドなサスペンションやホイールヘックスセッティングを可能にします。 タイヤクリアランスに余裕を持たせ、タイヤと接触することなく車高を下げられるよう設計しました。 大型ウイングとリアトランクデッキにより、ローグリップコースで最大のダウンフォースを実現します。 特殊形状のスプリッターにより、ステアリング操作と耐久性を両立しました。 ウィング台座の高さ変更により、ウィングをより高い位置に設置し、空気の流れを良くします。 ポリカーボネートの厚みは0.7mmで、強度と耐久性のバランスに優れた製品です。 <ボディセット内容> ・クリアー未塗装ポリカーボネートボディ ・ポリカーボネート製ウイング(未塗装) ・ウィング金具(ビス類:スチール製) ・ウインドウマスキング ・ライト、グリル、ロゴステッカー ・取扱説明書
-
#1947 P1-Z(USGT公認)1/10 USGT LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属
¥6,380
品番:#1947 品名:P1-Z(USGT公認)1/10 USGT LEXAN™ クリアーボディ 専用ウィング付属 UPC/Aコード:0708498502722 メーカー希望小売価格(税抜):5,800円 商品説明:USGT全米大会6連覇を達成した伝説のボディが、名前を変えて帰ってきた!ルックスとハンドリングはそのままに。 1/10GT用ボディに強力なスプリッター、フレアフェンダー、低めのボンネット、ダウンフォースを生むサイドスカート、リアスポイラーを装備し、最小限の空気抵抗で最もアグレッシブなエアロパッケージとなりました。 ボディに使用するポリカーボネートは、他の同厚ポリカーボネートに比べ、強度と耐久性に優れるExotek独自のカスタムポリカーボネートです。 ボディ底面には2本のトリムラインが刻まれ、1本はロープロファイルショックタワー用、もう1本はAX800などのローボディマウント用となっています。 ウイングはUSGTで採用されている10mmとセダンのような20mmの2本のラインを採用することにより、ダウンフォースを向上させています。 タイヤクリアランスに余裕を持たせたデザインにより、タイヤと擦れることなくローボディを実現しました。 特殊な形状のスプリッターは、角度を変えることで耐久性を高めつつ、ステアリングをコントロールすることが可能です。 ウィング台座の高さにより、ウィングをより高い位置に設置し、空気の流れを整えます。 <ボディセット内容> ・クリアー未塗装ポリカーボネートボディ ・ポリカーボネート製ウイング(未塗装) ・ウィング金具(ビス類:スチール製) ・ウインドウマスキング ・ライト、グリル、ロゴステッカー ・取扱説明書